February 24, 2023 「道端で摘んで生ける」二月——ローズマリー rosemary 花生:上野雄次 yuji ueno 撮影:高木康行 yasuyuki takaki 「白磁一葉挿」 製造:白岳窯 デザイン:猿山修 制作:東屋 “ceramic small vase” ceramic works: shiratake-gama, design: osamu saruyama, production: azmaya TAGS: azmaya, flower, higashiaoyama, madeinjapan, osamusaruyama, rosemary, shiratake-gama, yasuyukitakaki, yujiueno, ローズマリー, 上野雄次, 国産, 東屋, 東青山, 猿山修, 白岳窯, 花, 道端で摘んで生ける, 高木康行
January 27, 2023 「道端で摘んで生ける」一月——日本水仙 sacred Chinese lily 花生:上野雄次 yuji ueno 撮影:高木康行 yasuyuki takaki 「白磁一葉挿」 製造:白岳窯 デザイン:猿山修 制作:東屋 “ceramic small vase” ceramic works: shiratake-gama, design: osamu saruyama, production: azmaya TAGS: azmaya, flower, higashiaoyama, madeinjapan, osamusaruyama, sacredChineseLily, shiratake-gama, yasuyukitakaki, yujiueno, 上野雄次, 国産, 日本水仙, 東屋, 東青山, 猿山修, 白岳窯, 花, 道端で摘んで生ける, 高木康行
December 14, 2022 「道端で摘んで生ける」十二月——屁糞葛 (ヘクソカズラ)skunkvine 花生:上野雄次 yuji ueno 撮影:高木康行 yasuyuki takaki 「白磁一葉挿」 製造:白岳窯 デザイン:猿山修 制作:東屋 “ceramic small vase” ceramic works: shiratake-gama, design: osamu saruyama, production: azmaya TAGS: azmaya, flower, higashiaoyama, madeinjapan, osamusaruyama, shiratake-gama, skunkvine, yasuyukitakaki, yujiueno, 上野雄次, 国産, 屁糞葛, 東屋, 東青山, 猿山修, 白岳窯, 花, 道端で摘んで生ける, 高木康行
November 21, 2022 「道端で摘んで生ける」十一月——菊 chrysanthemum 花生:上野雄次 yuji ueno 撮影:高木康行 yasuyuki takaki 「白磁一葉挿」 製造:白岳窯 デザイン:猿山修 制作:東屋 “ceramic small vase” ceramic works: shiratake-gama, design: osamu saruyama, production: azmaya TAGS: azmaya, chrysanthemum, flower, higashiaoyama, madeinjapan, madeinjapan道端で摘んで生ける, osamusaruyama, porcelin, shiratake-gama, vase, yasuyukitakaki, yujiueno, 上野雄次, 国産, 東屋, 東青山, 猿山修, 白岳窯, 花, 菊, 道端で摘んで生ける, 高木康行
October 20, 2022 「道端で摘んで生ける」十月——秋桜、アマランサス cosmos, amaranthus 花生:上野雄次 yuji ueno 撮影:高木康行 yasuyuki takaki 「白磁一葉挿」 製造:白岳窯 デザイン:猿山修 制作:東屋 “ceramic small vase” ceramic works: shiratake-gama, design: osamu saruyama, production: azmaya TAGS: amaranthus, azmaya, cosmos, flower, higashiaoyama, madeinjapan, osamusaruyama, porcelin, shiratake-gama, vase, yasuyukitakaki, yujiueno, アマランサス, 上野雄次, 国産, 東屋, 東青山, 猿山修, 白岳窯, 秋桜, 花, 道端で摘んで生ける, 高木康行
September 20, 2022 「道端で摘んで生ける」九月——彼岸花(曼珠沙華) cluster amaryllis 花生:上野雄次 yuji ueno 撮影:高木康行 yasuyuki takaki 「白磁一葉挿」 製造:白岳窯 デザイン:猿山修 制作:東屋 “ceramic small vase” ceramic works: shiratake-gama, design: osamu saruyama, production: azmaya TAGS: azmaya, clusterAmaryllis, flower, higashiaoyama, madeinjapan, osamusaruyama, porcelin, shiratake-gama, vase, yasuyukitakaki, yujiueno, 上野雄次, 国産, 彼岸花(曼珠沙華), 東屋, 東青山, 猿山修, 白岳窯, 花, 道端で摘んで生ける, 高木康行
August 18, 2022 「道端で摘んで生ける」八月——屁糞葛(ヘクソカズラ) skunkvine 花生:上野雄次 yuji ueno 撮影:高木康行 yasuyuki takaki 「白磁一葉挿」 製造:白岳窯 デザイン:猿山修 制作:東屋 “ceramic small vase” ceramic works: shiratake-gama, design: osamu saruyama, production: azmaya TAGS: azmaya, flower, higashiaoyama, madeinjapan, osamusaruyama, porcelin, shiratake-gama, skunkvine, vase, yasuyukitakaki, yujiueno, 上野雄次, 国産, 屁糞葛, 東屋, 東青山, 猿山修, 白岳窯, 花, 道端で摘んで生ける, 高木康行
July 21, 2022 「道端で摘んで生ける」七月——木槿(ムクゲ) rose of sharon 花生:上野雄次 yuji ueno 撮影:高木康行 yasuyuki takaki 「白磁一葉挿」 製造:白岳窯 デザイン:猿山修 制作:東屋 “ceramic small vase” ceramic works: shiratake-gama, design: osamu saruyama, production: azmaya TAGS: azmaya, flower, higashiaoyama, madeinjapan, osamusaruyama, porcelin, roseOfSharon, shiratake-gama, vase, yasuyukitakaki, yujiueno, 上野雄次, 国産, 木槿, 東屋, 東青山, 猿山修, 白岳窯, 花, 道端で摘んで生ける, 高木康行