新シリーズ ‘tayo’  多様なひとの集まり、多様なもの作り

tayo.logo

猿山修のデザインによる新しい製品の御紹介です。
先月末、松本にある皆川明さんの新しい空間 ‘mm’ にて「工芸のウチソト展」が催されました。猿山は、金沢の長井製作所、同じく金沢の金工、竹俣勇壱と共に、新ブランド ‘tayo’ の製品を使った展示で参加しまし、同時に同じ通りにある「ことの葉」という花屋さんでも、展示販売をさせていただきました。
‘tayo’ は、インテリア小物や文具、家具等の製品を開発販売を行うブランドです。来年の金沢でのショップオープンに向けて開発を進めています。
http://www.kiku-sayuu.com/#!tayo/mf7wx

まだ種類は多くありませんが、東京では「さる山」、金沢では「KiKU」にて販売を開始しました。

KiKU
http://www.kiku-sayuu.com/

IMG_2833IMG_2839tape dispencer large and small
ステンレスと真鍮を組み合わせた本体。刃と底部のゴム足は交換が可能です。

IMG_2844paper holder
ステンレス製

IMG_2846cover
スイッチプレートなどを隠すためのものです。

IMG_2841shelf
ステンレス版と鉄版があります。

IMG_2848

IMG_2852上部にあるのは、タオルハンガー試作。

IMG_2854