タグ: さる山
Olectronica 「彫刻と絵画」@さる山
大坊珈琲店
風景への参道 mama!milk×Olectronica
mama!milk×Olectronican による映像作品です。
このインスタレーションによって彼らは、公益社団法人愛知建築士会名古屋北支部主催の第8回建築コンクールにて、建築家古谷誠章さん選の「古屋賞」を受賞しました。
大分県竹田市で2016年に開催されたTAKETA ART CULTURE 2016。その音楽企画(竹田音楽)で制作された、音楽家(mama!milk)と美術家(Olectronica)によるインスタレーション作品。櫓の様な小さな小屋から望む町の風景とフィールドレコーディングされた町の音で構成された音楽とが重なり合う。
http://www.olectronica.com/art
2月18日から「さる山」にて始まる、Olectronica 「彫刻と絵画」も、乞うご期待。
Olectronica 「彫刻と絵画」@さる山
僕らOlectronicaがライフワークとして制作をしているWood figureは、それ自体、動きの少ない小さな木彫の人形です。空間や鑑賞者との関係を強く意識した作品で、それぞれの視点や感覚によって新たな作品として展開することを期待しています。想像妄想で作品を自由に動かし、是非この空間を飛び出して下さい。また、平面作品も展示します。併せてお楽しみ頂ければと思います。
——オレクトロニカ 加藤亮、児玉順平
2017年2月18日(土)–26(日)
1–6 pm 会期中無休
18, 19日 オレクトロニカ/加藤亮、児玉順平 在廊予定
Olectronica ウェブサイト
http://www.olectronica.com/
大分県竹田市。初めて行った時には、随分日本の端っこに来たものだと感じ入ってしまった。最寄りの熊本空港から車で1時間半ほどの、山をいくつも越えて辿り着くその土地は、すり鉢状の地形で、時々巨石がにょきっと顔を出している。四方を山に囲まれ、街の外へ出るためには必ずトンネルを通らなければならない。奥まった印象である。現在も残る岡城址と城下町の風情がにぎやかだった昔を思わせる。街中から少し歩けば、豊かな自然や田畑が広がり、山水画のような景色をあちこちに見ることが出来る。
ここはひとがいい。
彼らは何だか放っておけないところがある。そこそこ大人なのに、純粋なところがあって、子犬みたいについてくる。僕が気まぐれで三日続けて釣りに行った時、何を思ったか、心配してついてきた。何か話す訳でもなく、だた一緒に釣りをした。時々こちらをちらちら確認する眼差しは、笑えるほど優しくて真剣だった。
そうやってひとを見ているのだろう。木片から、こつこつ小さなひと形の像を彫り出し、配置する。ひとりひとりは飛び抜けて立派でもなければ個性的でもなく、善人でも悪人でもなさそうである。かといってのっぺらぼうの虚無ではない。すくっと立つそのひとたちは、どこにでもいる少し悩みがあって、それでもささやかな楽しみを生きるひと、自分の道をひたすらいくひと、そして遠くから見守ってくれる大きなひと。ひとを単純化した時、普遍性が現れる。その傍らには、ともに歩むようにして、観る人、接するひとにも想像する自由を。
心を寄せるには、余白が必要だった。
十一月に草刈淳がさる山へやって来るのは、オレクトロニカが関係している。
——山本千夏
Les Racines du Ciel & TACHINO CHIE 17AW 展示会@さる山
Les Racines du Ciel & TACHINO CHIE 17/AW 展示会@さる山、始まりました。