ギュメレイアウトスタジオ+さる山のある和光マンションの二階に入っていたデザイン事務所が移転し、現在空き物件のようです。さる山の丁度真上にあたります。外観も素敵ですが、この部屋はうちよりも広く、間取りもちょっと変わっていて魅力的な部屋です。ご興味ある方はご連絡下さい。
タグ: さる山
『住む。』
最新号No.45には、猿山のひっそりと暮らす様子が載っています。
http://sumu.sakura.ne.jp/numbers/45.shtml
so-043 sherry‐a
バッハ 無伴奏チェロ組曲
Franz Amannさんは、1938年バイエルン生まれの今年75歳。CD等の録音物を除くと、昨年ピアノ伴奏付きのリサイタルで初めて彼の演奏を聴きました。ところがその晩、制作元の山本さんとAmannさんのご厚意で、呑みの席は無伴奏組曲三番に! そんなご縁から、Amannさんの無伴奏全曲録音を二枚組のギュメCDにて発売となりました。近年ドイツ各地にて彼が演奏した記録です。ご興味ある方は、ギュメレイアウトスタジオまでお問い合せ下さい。お聴き頂けたら幸いです。ドイツ人によるバッハ無伴奏の録音は、今に到るまでほとんど無かったようです。不思議ですね。今年の10月31日には、東京でもオペラシティーの近江楽堂にて無伴奏組曲の演奏会を予定しております。
下記のURLにて収録曲のSuite Nr3 Sarabandeがお聴ききになれます。
http://twitsound.jp/musics/tsWMjfrwM
guillemets 204 "6 suiten" Johann Sebastian Bach Franz AMANN/ violoncello disc 1 suite no. 1 G - dur BWV 1007 suite no. 3 C - dur BWV 1009 suite no. 5 c - moll BWV 1011 disc 2 suite no. 2 d - moll BWV 1008 suite no. 4 Es - dur BWV 1010 suite no. 6 D - dur BWV 1012 recorded on 2008- 2010 cover designed by osamu saruyama. produced by gallery yamamoto & guillemets layout studio
price 1,890 yen
服部植物研究所にて
「猿山修のデザインの話」に行ってまいります。この研究所のある飫肥は、小さいけれど上品な魅力的な城下町です。お近くにおいでの際には是非お立ち寄り下さい。
話し手 猿山修/デザイナー
案内役 石田紀佳/キュレーター
2013年2月26日 13:00~15:00
定員20名 参加費 茶菓代として1000円
宮崎県日南市飫肥にある服部植物研究所の一般公開にあたって、内装とリーフレットなどのデザインをした猿山修さんにお話をうかがいます。猿山さんは、東京麻布十番にある古道具とあたらしい道具を紹介するお店の店主であり、グラフィックデザイナーであり、またコントラバスの演奏家でもあります。研究所や裏の納屋にあった古いものを生かして、知的な空間をつくってくださいました。そのしつらえの美学について、実際の建物の中で、改装メイキングのストーリーや、これまでたずさわってきたデザインについてお話いただきます。 猿山デザインの茶器での一服もご用意します。コケ研究の見学もいつものようにできますので、ぜひこの機会に服部植物研究所にお越しください。
財団法人服部植物研究所
〒889-2535 宮崎県日南市飫肥6丁目1−26
0987-25-0110
http://hattori-bot-lab.com/
「食卓」寒川義雄展 "on the table" Yoshio KANGAWA/ ceramic works
うつわノート
23日まで「さる山」にて開催された濱中史朗展を「うつわノート」さんがブログに取り上げて下さいました。併せて同時期に行なわれた興味深い展覧会が紹介されています。是非覗いてみて下さい。
http://utsuwanote.exblog.jp/