CLASKA Gallery & Shop “DO”が、料理家の小堀紀代美さんと一緒に、「丼鉢」の色々な使い方と合わせたい料理を考えてくださいました。
note
「道端で摘んで生ける」九月——露草、屁糞葛と羊歯 asiatic day flower, skunkvine
花生:上野雄次 yuji ueno
撮影:高木康行 yasuyuki takaki
「錫製一葉挿」
製造:坂見工芸 デザイン:猿山修 制作:東屋
“pewter small vase”
metal works: sakami-kougei, design: osamu saruyama, production: azmaya
「道端で摘んで生ける」は、下記ギュメレイアウトスタジオ website から全てご覧頂けます。
https://guillemets.net/tag/%e9%81%93%e7%ab%af%e3%81%a7%e6%91%98%e3%82%93%e3%81%a7%e7%94%9f%e3%81%91%e3%82%8b/
オープンスタジオ open studio
浅草の奥、「千束」という吉原遊郭跡近くに移転した「ギュメレイアウトスタジオ」と「ユンヌフィグ」は、下記日程にてオープンスタジオを行います。「ギュメレイアウトスタジオ」は古道具を中心に猿山の関わったプロダクト等を、「ユンヌフィグ」は定番のランジェリー等の販売を致します。今回も小さく短く「さる山」を復活します。
皆様のご来場を心よりお待ちして居ります。
——猿山修、山本千夏
於 「ギュメレイアウトスタジオ」
「ユンヌフィグ」
111-0031 東京都台東区千束3-4-2
2021年9月26日(日)
1–6 pm
久し振りにお会いする皆様、愉しみにお待ちしております。
‘guillemets layout studio’ and ‘unefig.’
have open studio on the following schedule.
Sun. September. 26, 2021
1–6 pm
at ‘guillemets layout studio’ and ‘unefig.’
3-4-2 Senzoku Taito Tokyo/111-0031 Japan
https://guillemets.net/
https://www.unefig.com
Please come see them.
「道端で摘んで生ける」八月——犬蓼と鬼田平子 oriental false hawks beard and oriental lady’s thumb
花生:上野雄次 yuji ueno
撮影:高木康行 yasuyuki takaki
「錫製一葉挿」
製造:坂見工芸 デザイン:猿山修 制作:東屋
“pewter small vase”
metal works: sakami-kougei, design: osamu saruyama, production: azmaya
「道端で摘んで生ける」は、下記ギュメレイアウトスタジオ website から全てご覧頂けます。
https://guillemets.net/tag/%e9%81%93%e7%ab%af%e3%81%a7%e6%91%98%e3%82%93%e3%81%a7%e7%94%9f%e3%81%91%e3%82%8b/
「道具屋めいてい研究所こっとう市」
bourguignon(ブルゴーニュグラス) フランス18世紀末4種
エナメル彩色ガラス瓶 ドイツ18世紀
銅製トレイ フランス20世紀
「さる山」として「道具屋めいてい研究所こっとう市」に参加致します。
会場:銀座ソニーパーク 地下1階・2階
会期:8月21日(土)、22日(日)10時〜16時
入場無料
東京の緊急事態宣言発令に伴い、開催時間や出展場所が当初の発表から変更となります。諸々詳細が決まりましたら随時お知らせしていきます。
◆出展者一覧
(Instagram #道具屋めいてい研究所 投稿順)
大吉 @sugimotoosamu
花元 @keizo.ando
長谷雄堂 @haseodou
志村道具店 @shimura_douguten
古美術28 @artandantique28
古美術三樹 @kobijutsu_miki
古童 @kodou1963
草友舎 @so_yu_sya
古美術肥後 @higovicious
花徑 @kakei_tokyo
逆光 @syoshi_gyakko
百芍丹 @hst_kyoto.3
画餅洞 @antique_wahindo
IMADO @wataru_imado
LapinArtOffice @lapinartoffice
本田 @hondakeiichiro
古美術小林 @kobijutsukobayashi_
うまのほね @umanohone_
さる山 @conoide_saruyama
目の眼 @menome1977
皆様のご来場をお待ちしています。
砥部淡黄磁? 花入 明治時代
「道端で摘んで生ける」七月——昼顔 bindweed
花生:上野雄次 yuji ueno
撮影:高木康行 yasuyuki takaki
「錫製一葉挿」
製造:坂見工芸 デザイン:猿山修 制作:東屋
“pewter small vase”
metal works: sakami-kougei, design: osamu saruyama, production: azmaya
「道端で摘んで生ける」は、下記ギュメレイアウトスタジオ website から全てご覧頂けます。
https://guillemets.net/tag/%e9%81%93%e7%ab%af%e3%81%a7%e6%91%98%e3%82%93%e3%81%a7%e7%94%9f%e3%81%91%e3%82%8b/
「道端で摘んで生ける」六月——紫陽花 hydrangea
花生:上野雄次 yuji ueno
撮影:高木康行 yasuyuki takaki
「錫製一葉挿」
製造:坂見工芸 デザイン:猿山修 制作:東屋
“pewter small vase”
metal works: sakami-kougei, design: osamu saruyama, production: azmaya
「道端で摘んで生ける」は、下記ギュメレイアウトスタジオ website から全てご覧頂けます。
https://guillemets.net/tag/%e9%81%93%e7%ab%af%e3%81%a7%e6%91%98%e3%82%93%e3%81%a7%e7%94%9f%e3%81%91%e3%82%8b/
「道端で摘んで生ける」五月——イワダレソウ lippia
花生:上野雄次 yuji ueno
撮影:高木康行 yasuyuki takaki
「錫製一葉挿」
製造:坂見工芸 デザイン:猿山修 制作:東屋
“pewter small vase”
metal works: sakami-kougei, design: osamu saruyama, production: azmaya
「道端で摘んで生ける」は、下記ギュメレイアウトスタジオ website から全てご覧頂けます。
https://guillemets.net/tag/%e9%81%93%e7%ab%af%e3%81%a7%e6%91%98%e3%82%93%e3%81%a7%e7%94%9f%e3%81%91%e3%82%8b/