山口萩の濱中史朗さん製作無釉白磁に、石川輪島の安西淳さんが下地から上塗りまでを、加藤由香子さんには加飾を施してもらった陶胎漆器。
この年末、森岡書店にてギュメ発行の書籍(photo by Tadayuki Minamoto) “alternative white” と共にお披露目予定です。
乞うご期待!
タグ: 濱中史朗
さる山@松本69クラフトストリートから
東屋 徳利小「hagi」大屋窯
今回も立花さんのお話、好いです。
http://www.higashiaoyama.jp/product/eat/
「繕う」黒田雪子展 “TSUKUROU—to repair things” Yukiko KURODA exhibition 展示風景 その二
「繕う」黒田雪子展 “TSUKUROU—to repair things” Yukiko KURODA exhibition 展示風景
「繕う」黒田雪子展 “TSUKUROU—to repair things” Yukiko KURODA exhibition
photo byYukiko KURODA
「繕う」黒田雪子展
2016年12月20日(火)より28日(水)迄
open 1–6 pm 会期中無休
現在開催中の濱中史朗展(18日まで)に続いて、四度目の「繕う」展を催します。
今回は、二度目の展覧会でもお世話になった、黒田雪子さんの個展となりました。
さる山からお願いしている古物に加え、濱中史朗さんから多くの器を提供して頂いており、DMの器も史朗さんのものです。
彼の許で一度失われた機能が、黒田さんに美しく繕われ、濱中史朗新作展後のさる山に並びます。
皆様のご来場を、お待ちしております!
酒や肴の宴の時を、
なにより尊ぶ好事家たち。
彼らはその大喜利に大役を果たす器々を、
まるで男や女を愛するがごとく愛す。
それがたとえどんなに粉々に砕けようとも
もう諦めよ、などという言葉は耳に入る由もない。
私はそんな人々や器をいとおしく思う。
もし壊れた器を美しく直すことができれば、
それは彼らの手から手へと流転しながら
さらに10年、50年、100年と生き続けるかもしれない。
そう思うと胸も高鳴るのだ。
——黒田雪子
黒田雪子ウェブサイト
http://www.kurodayukiko.com/
於「さる山」
東京都港区元麻布3-12-46和光マンション101
電話03-3401-5935
https://guillemets.net/
http://www.facebook.com/guillemets.layout.studio.saruyama
“TSUKUROU —to repair things” Yukiko KURODA exhibition
December 20–28, 2016
1–6 pm open
Please come see them.
at “SARUYAMA”
3-12-46-101 Motoazabu Minato Tokyo/ 1060046 Japan
phone 81(0)3-3401-5935
https://guillemets.net/
http://www.facebook.com/guillemets.layout.studio.saruyama
濱中史朗展@さる山 “alternative white” 会場風景を。
濱中史朗展 “alternative white” Shiro HAMANAKA exhibition | ceramic works
photos by Tadayuki MINAMOTO
“alternative white” 濱中史朗展
2016年12月10日(土)より18日(日)迄
open 1–6 pm 会期中無休
年の瀬恒例の濱中史朗展。
写真はもちろん、みなもと忠之さん。
史朗さんのつくる美しく、使い心地の好い器の評判は多くの方々に届いていることでしょう。
今年も行います!
皆様のご来場を、お待ちしております。
於「さる山」
東京都港区元麻布3-12-46和光マンション101
電話03-3401-5935
https://guillemets.net/
http://www.facebook.com/guillemets.layout.studio.saruyama
大屋窯ウェブサイト
http://ooyagama.com/
“alternative white”
Shiro HAMANAKA exhibition | ceramic works
December 10–18, 2016
1–6 pm open
Please come see them.
at “SARUYAMA”
3-12-46-101 Motoazabu Minato Tokyo/ 1060046 Japan
phone 81(0)3-3401-5935
https://guillemets.net/
http://www.facebook.com/guillemets.layout.studio.saruyama
OOYAGAMA website
http://ooyagama.com/