BAR Vol. 2 展覧会風景


足元に手彫りのサインが入っています。

コニャック、ワイン2、ジン、シェリーの四種が加わり、11種類のシリーズとなりました。

美味しいお酒と共にお待ちしております。

“pitcher”

“nonic S”

“nonic”

“cognac”

“wine 2”

“calvados”

“whisky”

“wine”

“wine”

“sherry”

“gin”

“cognac”

“nonic” and “sherry”

“gin” and “wine 2”

“whisky” and “wine”

“calvados” and “chmpagne”

BAR Vol.2 @さる山 2018年8月26日まで開催しています!

「猿山修工作展」@小器藝廊(台北)展示風景

杉工場の “desk & stool” も海を渡りました。

今回も CAPIME coffee 亀谷夫妻と一緒!

上海に続いて台北でも。

カトラリーシリーズ “ryo” も全型16種並んでいます。

猿山修工作展@小器藝廊(台北)。

濱中史朗×猿山修のシェリーの陶胎漆器バージョンも。

大屋窯製作のものに加え、井山三希子製造のセラミックフォアワークスも出品されています。辻野剛 fresco 製造、東屋のグラスシリーズ “BAR” も全型渡台しました。

仙台「鹿落堂」

先日伺った、仙台「鹿落堂」。美味しい蕎麦と酒、甘味、日用品の店です。新規開店にあたり、グラフィックデザインを担当致しました。この辺りで一番多くの猿山デザインものを扱ってくださっています。店内各所に金沢で製造している、tayo製品が使われている姿を見る事が出来ます。
仙台へお出掛けの際には是非!
https://www.shishiochido.com/



tayo 製 “paper holder”

tayo 製 “cover small”

tayo 製 “towel hanger”